Modern Hireは、レガシーデータセンターからクラウドへの完全移行を、NGINX PlusとNGINX App Protectの導入によりスムーズに実現することに成功しました。それだけではなく、ハードウェアセキュリティモジュール(HSM)に支えられたSSLオフロードなどの高度なセキュリティを必要とする金融機関の顧客のニーズにも対応することができています。
NGINX Controller アプリケーションデリバリーモジュール 2022年版の新機能について
NGINX は、NGINX Controller Application Delivery Module (ADM) の新バージョンをリリースし、NGINX Plus のデプロイとそれらがサポートするアプリケーションのための強力なガバナンス、観測性、シンプルな運用プラットフォームとする製品を劇的に進化させました。このブログでは、アプリケーションの可用性、安全性、および最適なパフォーマンスを維持するために役立つ、各リリースのハイライトを紹介します。
PrometheusとGrafanaでNGINX Plusを可視化する方法
NGINX Plusはサードパーティの監視ツールにメトリクスを送り、時系列のパフォーマンスの視覚化しさらなる洞察を得ることができます。今回は最も人気のある2つのツールPrometheusとGrafanaとの連携を見てみましょう。
WAFポリシーを活用しController App Securityとして導入
NGINX Controller App Securityでは、OWASPトップ10やその他の脅威からの保護に焦点を当て、誤検知を最小限に抑えるデフォルトのポリシーをご利用いただけます。
高度なセキュリティ機能でAPIの保護を強化する
APIを保護する機能を提供するNGINX Controller API Managementと、NGINX Controller App Securityで、セキュリティを強化する方法を解説します。
コンテナとは?
コンテナとは、アプリケーションのポータブルなフォームファクタを作成・サポートするために設計された仮想化技術で、さまざまなプラットフォームへのアプリケーションの展開を容易にします。
クラウドネイティブ アプリケーションデリバリーとは?
クラウドネイティブテクノロジーは、パブリッククラウド、プライベートクラウド、ハイブリッドクラウドなどの最新のダイナミックな環境で、スケーラブルなアプリケーションを構築・実行することを可能にします。
APIのセキュリティが重要な理由とは
【NGINX技術ブログ】本ブログでは設計からデリバリーに至る開発工程で、WAF、ボット保護、API管理ソリューション、 APIゲートウェイを利用することで、いかにAPIのセキュリティを保護していくか説明します。
【APIソリューション徹底比較】NGINXとAmazon、KongCloudを比較- NGINX
リアルタイムAPIを実現するソリューションを徹底比較!Kong Cloud、Amazon API Gateway、Kong Enterpriseと比較した結果、NGINXの評価はどうだったのか。
Red HatとNGINXによる安全で高性能なアプリケーションデリバリー
NGINXとRed Hat社のソリューション(Red Hat Enterprise Linux、Red Hat Ansible Automation Platform、Red Hat OpenShift Container Platform)とのシームレスな統合により、アプリケーション配信インフラを強力に最適化することができます。