NGINX.COM
Web Server Load Balancing with NGINX Plus

Microservices July 2023

マイクロサービスの運用を試してみよう!
プログラム内容

アーキテクチャを学ぶ上で考慮すべき点、シークレット管理、自動化、可観測性について解説します。

“Microservices July 2023”では、下記のようなコンテンツをお届けします!

""
まずは概要の理解

ウェビナー

各ユニットは、それぞれのトピックについての、基礎概要を説明するウェビナーから始まります。ウェビナーは、お好きなタイミングにオンデマンドで視聴することができます。

より深く理解する

ブログ記事

ウェビナーで解説した内容をさらに詳しく理解したい方は、ブログ記事をご覧ください。ハンズオン・ラボでお試しいただく設定についても具体的に確認いただけます。

実践してみましょう

ハンズオン・ラボ

マイクロサービスを展開するための関連技術を使って、一般的なシナリオを実行します。誰でも簡単に試せるブラウザベースのラボ環境で実践することが可能です。

オンデマンド視聴

Microservices July ローンチセミナー

""
ウェビナー

「Ingressを使ってマイクロサービスの運用を楽にする方法」

マイクロサービスアーキテクチャにおけるNGINXの役割、 Ingressを使ってマイクロサービスの運用を楽にする方法をご紹介。

ウェビナーを視聴する

Unit 1:“Twelve-Factor App ” (アプリケーション構成ガイドライン)によるマイクロサービス・アーキテクチャの適用

""
ウェビナー

Apply the Twelve-Factor App to Microservices Architectures

(日本語字幕をご希望の方は、YouTube動画の字幕設定をご利用ください。)

本ウェビナーでは、Twelve-Factor Appガイドの活用、そしてマイクロサービスへの移行における課題をどう回避するのをご紹介します

ウェビナーを視聴する

ブログ記事

マイクロサービス のデプロイと構成方法

一般的なマイクロサービスの構成パターンと、一連のマイクロサービスのデプロイと構成方法について解説します。

ブログ記事を見る

ハンズオン・ラボ

Unit 1ラボ: マイクロサービスのデプロイと構成方法

ブラウザベースのラボ環境で、さまざまなタイプの設定データと情報データ、そしてそれらをサービスに適用する方法について学びます。

※ハンズオンラボは終了しました

Unit 2:マイクロサービスにおけるシークレット管理の基本

""
ウェビナー

Microservices Secrets Management 101

(日本語字幕をご希望の方は、YouTube動画の字幕設定をご利用ください。)

シークレットの保存、ローテーション、配布など、適切なシークレット管理によって情報漏洩や悪用を減らす方法をご紹介します。

ウェビナーを視聴する

ブログ記事

コンテナ環境での安全なシークレット管理方法

Linuxツールとシークレット管理システムを組み合わせて、コンテナ内でシークレットを安全に使用・配布する方法を解説します。

ブログ記事を見る

ハンズオン・ラボ

Unit 2ラボ: コンテナ環境での安全なシークレット管理

ブラウザベースのラボ環境で、Linuxツールとシークレット管理システムを組み合わせて使用したJSON Webトークン(JWT)認証を安全に配布する方法をお試しください。

※ハンズオンラボは終了しました

Unit 3:自動化でマイクロサービスのデプロイを加速する

""
ウェビナー

Accelerate Microservices Deployments with Automation

(日本語字幕をご希望の方は、YouTube動画の字幕設定をご利用ください。)

GitHub Actionsを使用して、プロセスの合理化と自動化、セキュリティ管理、障害からの迅速な復旧を行う方法をご紹介します。

ウェビナーを視聴する

ブログ記事

GitHub Actionsを使ってマイクロサービスのカナリアデプロイメントを自動化する方法

GitHub Actions、Azure Container Apps、NGINXを使用して、マイクロサービスアプリの実行可能性をテストするためのカナリアデプロイの実行方法を解説します。

ブログ記事を見る

ハンズオン・ラボ

Unit 3ラボ: GitHub Actionsでブルーグリーン・デプロイメントを作成する方法

ブラウザベースのラボ環境で、GitHub Actionsを使ってDockerイメージをビルドしてデプロイし、デプロイに失敗したら自動的にロールバックする方法をお試し頂けます。(このラボではGitHubとAzureのアカウントが必要です。)

※ハンズオンラボは終了しました

Unit 4:マイクロサービスの複雑性をObservabilityで管理する

""
ウェビナー

Manage Microservices Chaos and Complexity with Observability

(日本語字幕をご希望の方は、YouTube動画の字幕設定をご利用ください。)

Observabilityデータの3つの主なクラス、インフラとアプリの整合性の重要性、ディープデータの分析を開始する方法についてご紹介します。

ウェビナーを視聴する

ブログ記事

OpenTelemetryトレーシングを使ったマイクロサービスの可視化方法

OpenTelemetry トレースを使って、システムを通してリクエストを追跡し、マイクロサービスについての質問に答える方法を解説します。

ブログ記事を見る

ハンズオン・ラボ

Unit 4ラボ: マイクロサービスを理解するためのOpenTelemetryトレースの使い方

ブラウザベースのラボ環境で、公式のOpenTelemetryライブラリを使い、アプリケーションの手動および自動計測をセットアップし、Jaegerを使い、データ生成と収集のセットアップ、ニーズに合わせたデータの調整、データの可視化を行います。

※ハンズオンラボは終了しました

マイクロサービスの運用を実現するための基礎を学ぶ